事務スタッフ
職種 | 受付・事務作業等 |
---|---|
時間 | 8:20 ~ 17:20 |
資格 | パソコン(ワード・エクセル)を使った文書作成操作可能な方 普通自動車運転免許(AT限定免許可) |
年齢 | 不問 |

入校希望や在校生、他の会社等からのお問い合わせの電話対応であったり、窓口における対応など

パソコンを使用しての書類・文書作成など
指導員(インストラクター)

指導員として、指導・教習業務に従事するためには「教習指導員」という資格が必要になります。まずは「指導員見習い」として、他の業務(送迎業務等)をしながら資格取得の勉強(道路交通法に従った安全でスムーズな運転技術、教習指導員として必要な教育知識・運転に関する知識等)や練習をしていきます。最終的に教習指導員の資格審査に合格することで「教習指導員」として仕事をしていくことになります。

やる気・興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
あなたも安全運転のお手伝いをしてみませんか。ハローワークにも掲載してますので
そちらもご覧下さいね~